東京・神奈川を中心に、保育に教育を取り入れた新しい形の保育園。子どもたちが家庭にいるのと同じように落ち着ける場所を提供しながら保護者の方と一緒に子育てをする保育園 保育に教育を。―パレット保育園
メニュー

Point集 幼児~児童期「運動能力を向上させたい!」

幼児期のお子さまのお悩みの中で、運動能力についてのお悩みは少なくありません。児童期にもつながっていく分野ですので、その子なりの運動体験を増やしてあげることをお薦めします。

◆まずは、ご家族や保護者との触れ合い遊びを始めましょう。スキンシップを兼ねられますので、愛着形成にも繋がっていきます。
例)子どもをギューッと抱きしめ大人の腕から力づくで逃げ出してみよう!座った大人の体をよじ登って肩に座ってみよう!

◆戸外に行くと自然と身体を動かせます。保育園や幼稚園で何やってるの?と聞いてその遊びをしてみたり、簡単な追いかけっこをしてみたり。ボールを蹴ってみる、バドミントンなどラケットを使ってみるなど道具も使えるようになります。この時期は、上手かどうかよりも保護者自身も意識しながら、子どもと一緒に身体を動かす遊びをたくさん楽しみましょう。

◆そして、やはり姿勢が大事です。体幹を養っておくことは集中力、座る力、人の話を聞くなど学習面にも繋がっていきます。バランスをとるような遊びを取り入れることはもちろんのこと、片足バランスやリトミックなども体幹を養うことができます。