東京・神奈川を中心に、保育に教育を取り入れた新しい形の保育園。子どもたちが家庭にいるのと同じように落ち着ける場所を提供しながら保護者の方と一緒に子育てをする保育園 保育に教育を。―パレット保育園
メニュー

すくすくクラス(1~2歳)

第13回:くるまで おでかけ

1歳児(すくすく)8月期 第13回

学習タイム

・活動1:  …おはじき「2個」と車を交換して走らせてみましょう。
・活動2:  …道を走らせ「くねくね ひゅーん」とドライブごっこを楽しみましょう。
・数にチャレンジ …今回は<活動1>を「数にチャレンジ」とします。

おうちの方へ

車で「でこぼこ」道や「くねくね」道を走ります。道にそって指でなぞっていくのは、この年代ではまだ難しい課題ですが、車(ミニカー)を手に持つと、楽しんで走らせることができます。途中に出てくるお店や生き物たち、山や野原やトンネルなど、ワクワクしながらいろいろなものに出会います。ことばの世界も広がっていきます。今回、活動の中で実際に車を走らせ、いろいろな道、いろいろな場所をドライブしてみました。是非ご家庭でも、親子でドライブごっこを通して楽しい会話を広げてみてください。

今週の絵本

「くるまで おでかけ」
ひさかたチャイルド

高木あきこ/作
田頭よしたか/絵

第14回:やさいさん

1歳児(すくすく)8月期 第14回

学習タイム

・活動1:P1…人参さん・大根さんと仲良く遊びましょう。
・活動2:P2…人参さんが美味しくなるように色を塗りましょう。
・数にチャレンジ …畑の野菜がいくつ採れたか数えてみましょう(2個)※<活動1>の中で実施します。

おうちの方へ

どの家庭にも買い置きしてある、おなじみの野菜が沢山登場する認識絵本です。この時期の子ども達は、食べることに大変に興味を持ちます。野菜の仕掛け絵本は子どもにはたまりません。「いない いない バァ」の様に楽しいのでしょう。「やさいさん やさいさん だあれ」「すっぽーん にんじんさん」と、擬音も擬態語も素晴らしく、雰囲気を盛上げてくれます。仕掛けを開ける瞬間が楽しく、野菜が好きになれそうです。根菜の葉っぱの部分を見る機会は少ないですが、これを機会に特徴をとらえたりして、子ども達と一緒に野菜の世界を広げてみてください。自然と食育にも繋がっていきますよ。

今週の絵本

「やさいさん」
学研教育出版

tupera tupera/作

第15回:おばけだぞぉー!

1歳児(すくすく)8月期 第15回

学習タイム

・活動1:P1…パコームの友達2人にシール「2個」を分けっこして貼りましょう。
・活動2:  …パコーム人形を作って遊びましょう。
・数にチャレンジ …今回は<活動1>を「数にチャレンジ」とします。

おうちの方へ

なかよしおばけシリーズの中の1冊です。「おばけパーティー」「おばけ、びょうきになる」「おばけ、ネス湖へいく」「おばけ まほうにかかる」「おばけの地下室たんけん」等、ほるぷ出版から発行されています。生活感があるおばけの作品は、ユニークな魅力でいっぱいです。いたずらが大好きでお茶目なおばけのパコームは、絵本の中でも子ども達と一緒になって遊んだり、隠れたりして大活躍。ご家庭でもかわいいおばけのパコームになって、お話ししたり身体を動かしたりして、楽しく遊んでみてはいかがでしょうか?

今週の絵本

「おばけだぞぉー!」
ほるぷ出版

ジャック・デュケノワ/作
おおさわあきら/訳