すくすくクラス(1~2歳)
第28回:れんけつガッチャン
1歳児(すくすく)1月期 第28回
学習タイム
・活動1: …「オーライ オーライ」「連結…ガッチャン」の掛け声に合わせて電車カードを連結させて電車を走らせましょう。
・活動2:P1 …連結して完成した電車を走らせて遊びましょう。
・数にチャレンジ: …おはじき「2個」数えて取り電車と交換しましょう。
※<活動1>の中で実施します。
おうちの方へ
「オーライ オーライ、れんけつ…ガッチャン」のフレーズに、子ども達は大喜び。次に自分達が実際に連結させる活動の時、くっつく瞬間「ガッチャン!」と言っている子ども達はとても嬉しそうです。このフレーズを覚えた子は、お友達の手を握る時も「連結ガッチャン!」と声をあげ、相手の温もりを感じながら手を繋ぎます。この絵本は単に乗り物に興味を示すだけの絵本ではありません。「繋がる」ことの一つとして、手を握ることに安心感を持ち、お友達にも関心を抱くことのできる一冊でもあるのです。子ども達と手を繋ぐ時、ぜひ「連結ガッチャン!」と言ってみてくださいね。
今週の絵本
「れんけつガッチャン」
学研教育出版
こぐれけいすけ/作
第29回:パンツのはきかた
1歳児(すくすく)1月期 第29回
学習タイム
・活動1: …一人でパンツ履けるかな?(履き真似ごっこを楽しむ)
・活動2: …パンツにシールを貼って素敵なパンツを作りましょう。
・数にチャレンジ:…おはじき「2個」数えて取り、シールを買いに行きましょう。
※<活動2>の中で実施します。
おうちの方へ
ユニークな口調で「パンツはね…」で始まるこの絵本。身近なお話でパンツのはき方を丁寧に教えてくれます。パンツをきっかけに、自分の身支度に興味をもち、徐々に自分の力でできるように成長してくれたらいいですね。佐野洋子さんの描いたフクフクしたピンクのブタも、何とも愛らしくチャーミングです。また、文章になっていることばも、単純な様ですがとても教育的です。「初めに片足」「キューっと引っ張って」「上まで引き上げて」「裏返し」など一句一句が、動作の有り方が伝わってくる表現です。この際に、パンツの履き方だけではなく、多くのことばや意味を理解し、良い習慣が身に付けられるように伝えていけたら良いですね。
今週の絵本
「パンツのはきかた」
福音館書店
岸田今日子/作
佐野洋子/絵
第30回:にじいろのさかな
1歳児(すくすく)1月期 第30回
学習タイム
・活動1: …キラキラ光る綺麗な「にじうお」にしましょう。
・活動2: …「にじうお」と一緒に泳いだり、楽しく踊ったりしましょう。
・数にチャレンジ:…無くなった鱗の〇と鱗(シール)の数(3個)を数えましょう。※<活動1>の中で実施します。
おうちの方へ
この絵本のキラキラ光る鱗に引き付けられ、演出効果は抜群です。「なぜ?」「どうして?」のこの時期に、キラキラ光る鱗は神秘的で不思議な魅力でいっぱいです。「どうしてほかの魚に嫌われちゃったの?」と聞くと、年齢によって理解は様々です。子どもの心にストレートにメッセージを伝え、子どもと一緒にいろいろ考えるきっかけにもなります。この絵本は対象年齢の幅も広く、成長段階によって興味や感じ方も違ってきます。まだまだ大人の説明が必要な時期ですが、何度も読み返すうちに多くを学び、感じ取ることができるようになる1冊です。今の時期は難しいことを言わず、キラキラ光る鱗を親子で楽しむと良いでしょう。
今週の絵本
「にじいろのさかな」
講談社
マーカス・フィスター/作
谷川俊太郎/訳