東京・神奈川を中心に、保育に教育を取り入れた新しい形の保育園。子どもたちが家庭にいるのと同じように落ち着ける場所を提供しながら保護者の方と一緒に子育てをする保育園 保育に教育を。―パレット保育園
メニュー

のびのびクラス(3~4歳)

第10回:ぶたぶたくんのおかいもの

3歳児(のびのび) 7月期 第10回

学習タイム

・活動1:  …おはじき「4個」でお買い物。カード6枚と交換しましょう。
・活動2:P1…お話を思い出し、ぶたぶたくんがお買い物をしたお店屋さんにカードを置いてみましょう。
・数にチャレンジ …<活動1>を数にチャレンジとします。

おうちの方へ

この絵本は長年に渡って親しまれてきた1冊です。今回はお話にちなんでおはじきとカードを交換して「お買い物ごっこ」の活動をしました。子ども達はお買い物ごっこが大好きです。「お買い物」には、子ども達に体験してもらいたい内容がたくさん入っています。頼まれたものを自分の力で買えたときの達成感はもちろんのこと、買うべきものを「記憶」し、お店屋さんに「伝達」し、お金のやりとりを通して「生活力」も身に付きます。ぜひ、ご家庭でもこの貴重な体験を日々の生活の中で少しずつ取り入れてみてください。

今週の絵本

「ぶたぶたくんのおかいもの」
福音館書店

土方久功/作・絵

第11回:まるさんかくぞう

3歳児(のびのび) 7月期 第11回

学習タイム

・活動1:  …形カードを自分の好きな順番に並べてみましょう。
・活動2:  …形カードの順番を覚えて、カードを並べてみましょう。
・数にチャレンジ …おはじきを「4個」数えて取り、カードと交換しましょう。※<活動1>の中で実施します。

おうちの方へ

「まる さんかく…」ときて「しかく」と思わせて実は「ゾウ」。あれ?更に「しかく ゾウ まる」「ゾウ ゾウ しかく」とどんどん外れていきます。理解不能な並びに反比例してこの耳に心地いいことばのリズムと、形。これは赤ちゃんから楽しめる絵本です。作者曰く「音の中だけじゃなくて、形にもリズムはあるなと思う」とのこと。この絵本を読むとなるほどなと思わせてくれる絵本です。また作者は「人間はみんな積み木をしたり粘土をしたりしてリズムやノイズをつくって喜んでいる。とにかく絵本にして確かめてみたかった。」とも話しています。並びに意味を求めてしまうのは大人だからかもしれませんね。並びの面白さ、ことばや形のリズムの面白さを楽しんで欲しい一冊です。

今週の絵本

「まるさんかくぞう」
文溪堂

及川賢治・竹内繭子/作

第12回:わんぱくだんのかいていたんけん

3歳児(のびのび) 7月期 第12回

学習タイム

・活動1:P1…くみは何を使ってうずの穴を塞ぎましたか?正しいものに○をつけましょう。
・活動2:  …穴に紐を通して素敵な貝のぺンダントを完成させましょう。
・数にチャレンジ …おはじきを「4個」数えて取り、紐と交換しましょう。※<活動2>の中で実施します。

おうちの方へ

この絵本は、わんぱくだんシリーズの中の「かいていたんけん」です。1人だったら、けん・ひろし・くみ。でも3人まとめて「わんぱくだん」です。お話を聞く子ども達は一緒に海に出かけることはできませんが、潜水の方法を知ることはできます。息を思い切り吸ってから、鼻をつまんで息をとめて…、さあ何秒間我慢できるでしょうか。身体を動かしながら、潜ったり泳いだりの動きを模倣しても楽しいですね。子ども達も一緒に冒険を味わうことのできる「わんぱくだん」の絵本は、シリーズ化されていますので、ぜひお子さんと一緒に他の絵本も楽しんでみてください。

今週の絵本

「わんぱくだんのかいていたんけん」
ひさかたチャイルド

ゆきのゆみこ・上野与志/作
末崎 茂樹/絵