東京・神奈川を中心に、保育に教育を取り入れた新しい形の保育園。子どもたちが家庭にいるのと同じように落ち着ける場所を提供しながら保護者の方と一緒に子育てをする保育園 保育に教育を。―パレット保育園
メニュー

すくすくクラス(1~2歳)

第34回:うずらちゃんの かくれんぼ

1歳児(すくすく)3月期 第34回

学習タイム

・活動1:P1…ウズラちゃんと一緒に「かくれんぼ」あそびをしましょう。
・活動2:P2…ウズラちゃんヒヨコちゃんにクレヨンで色を塗りましょう。
・数にチャレンジ:…ドアは全部でいくつかるかな(3個)?数えてみましょう。
※<活動1>の中で実施します。

おうちの方へ

鮮やかな色彩で描かれている絵の中から、隠れている「うずらちゃん」や「ひよこちゃん」を探します。目で追うだけで楽しくなります。表現も豊かで、「もういいかい まぁだだよ」とかくれんぼごっこなど同じ動作を一緒にしたくなる、そんな気持ちになります。「じゃんけん ぽん!」「あいこで しょ!」と、親子で一緒に遊ぶこともできます。ことばのリズムもよく、一言一言がイメージ豊かで魅力的な本です。強弱をつけながら変化を楽しむことにより、さらに子どもの能力を伸ばすことができる1冊となることでしょう。

今週の絵本

「うずらちゃんの かくれんぼ」
福音館書店

きもとももこ/作

第35回:きょうのおべんとう なんだろな

1歳児(すくすく)3月期 第35回

学習タイム

・活動1:  …クレヨンで色を塗り美味しいお弁当にしましょう。
・活動2:  …お弁当を持ってピクニックへ出かけましょう
・数にチャレンジ:…おはじきを「3個」数えてお弁当を買いましょう。
※<活動1>の中で実施します。

おうちの方へ

かわいい動物たちが楽しそうに登場し、お弁当を食べようと、それぞれのお弁当を広げ、おいしそうなものがたくさん登場します。春の陽射しを受け、思わずこの絵本のように家族でお弁当を持ってお出かけしたくなります。外遊びにも興味関心を持つ年齢です。インとアウトの活動にメリハリをつけましょう。この絵本の最後のページでは、だれのお弁当か当てっこゲームを楽しむこともできます。動物たちがお弁当を食べる場面では、「かりかり」「もくもく」「ぱくぱく」「むしゃむしゃ」「こりこり」「もぐもぐ」「ぺちょぺちょ」「ぱっくん」「しゃりしゃり」と、いろいろなことばで動物と食べるお弁当の様子を表現しているのも興味深い1冊です。

今週の絵本

「きょうのおべんとう なんだろな」
福音館書店

きしだえりこ/作
やまわきゆりこ/絵

第36回:じぶんで じぶんで

1歳児(すくすく)3月期 第36回

学習タイム

・活動1:  …「じぶんで、じぶんで」ボタンを留めてブレスレットを作りましょう。
・活動2:  …完成したブレスレットをつけて大きな声で名前を発表しましょう。
・数にチャレンジ:…おはじきを「3個」数えてブレスレットと交換しましょう。
※<活動1>の中で実施します。

おうちの方へ

子どもの自立を促すことをテーマに、楽しく演出された絵本です。我が子に対して、とにかく教え込もうとする気持ちが強くなってしまったり、どうしてこんなに不器用なのだろう、どうして時間がかかるのだろうとついつい気短になって手伝ってしまうことがありませんか。 是非、この本を通して子どもの心の中に入っていただきたいと思います。ゆうちゃんの気持ちになって、パジャマを着てボタンを留める姿を想像してみてください。ことばは少なくても子どもの一生懸命さがヒシヒシと伝わってくる絵本です。

今週の絵本

「じぶんで じぶんで」
アリス館

とくながまり・みやざわはるこ/作